タジン鍋でばんごはん

はぁ、気がつけば2月も2週目に突入。いや〜な花粉の季節の到来です。ここ数年、なんとか薬を飲まずに過ごしましたが、今年はさすがにそうも行かないようです。1月の終わりから鼻がムズムズして目もかゆくなってきたので、お医者さんに行き薬を処方してもらいました。

   <寝癖でまつげが2つに分かれているシュナ>
シュナの散歩に影響出ちゃうからね〜。薬飲んで乗り切ることにしたよ。はやく桜の季節にな〜れ。

さてさて年末に衝動買いしたタジン鍋。およそ2ヶ月食器棚のなかで出番を待ち続け、ようやく日の目を見ることになりました。というのも使い方がよく分からなかったのです。でも普通に土鍋のように使えばいいのかな、と思いいろいろ作ってみようという気持ちになりました。
最初に作ってみた料理がこちら、「タラとあさりの酒蒸し洋風鍋」?無理に料理名を作らないほうがいいですね・・);
まず、オリーブオイルにニンニクを入れて香り付け。その上にタラ、アサリ、酒、バターを入れしばらく火にかける。


タジン鍋も焦げることがあるらしいです。途中火の様子を見つついい感じになったらネギを加える。


ニンニクの臭いが気になるのかな?

キッチンの様子をうかがうシュナ。


さらに蒸して蓋を開けてみると、いい香り〜。

実は私はタラがあまり好きではないのです。淡白すぎるしパサパサした歯ざわりが苦手なのですが、旦那さんは好きなので材料に選んでみました。そしてタジン鍋大成功!あのタラがやわらかく全然パサパサしてないのだ。初めて美味しいと思ったタラ。



これに気をよくした私は次の日もタジン鍋。フフフ。
「ブリのトマトソース煮」って感じかな。


下のほうにブリが埋もれています。

これも美味しかったですが、やはりブリはどんな料理になってもブリなんだとブリの強さを実感。


そしてあっさり系で「白菜、大根と豚鍋」。


白菜もやわらか〜くなってやさしい味。

体もあったまります。


そういえば、前回書いてそのままでしたがショートケーキも作ってしっかり食べました。
スポンジの焼き上がりはこんな具合。


クリームをぬって、苺をのせて出来上がり!

手作り感でてますね〜。


2段のイチゴのショートケーキです。

そうそう、この日はアジアカップの決勝戦で3時のおやつに半分食べて、試合前に応援もエネルギーが必要なので半分食べて一日で食べきってしまいました。おくればせながら、日本優勝おめでとう〜。


翌日、切れ端のスポンジと生クリームをミルフィーユのようにしてみました。

おいしい〜♪


シュナの寝言を代弁するとこんなかな。

"イツモ人間バカリ、オイシイモノ食ベテル・・・。"